Art Forest co.;itd.

Art Forest co.;itd.

2017年10月12日木曜日

大谷寺

 
宇都宮のある大谷寺。
 
ここはパワースポットでも有名。

 
何がすごいって、

 
寺が自然の大谷石にめり込んででる。。
よく作ったよね。
 
で、その他、
 
写真NGだった人骨や、

 
27メートルの大谷観音。

 
庭園など、たくさん見所のあるお寺ですた。

 
白蛇見~つけた~!
 
 
P.S

 
ネットサーフィンして、
地元に愛される餃子屋。
「幸楽」
に到達。

 
餃子も美味かったけど!
ラーメンも美味かった!
最高!
また行きたい。

2017年10月11日水曜日

連休

いまいち、、まだPCが調子悪いです。。(汗)
 
騙し騙しブログ書きます。
 
この連休は、
 
 
Rちゃんの実家福島へ帰省して、
親孝行。
 

 
お墓参りしてきますた。
 
その後、那須へ向かい、

 
温泉にゆっくり入り、

 
とちぎ牛ステーキ450gを堪能。
 
で、

 
〆のBAR
 
 
ムーニーちゃんは、
 
 
〆のLEGO
 
 
で、その後は、
宇都宮に向かい、

 
パワースポットにお参りに。
 
宇都宮は大谷石が有名。
 
何気に大谷石好きな私は、

 
大谷石資料館へ。
 
感動しました。。

 
で、宇都宮と言ったら、
大谷石より有名なのは、
やはり餃子。
 
あえて、
有名な「みんみん」や「正嗣」ではないお店をチョイス。
 
見事当たり!
 
超美味かった!
 
 
P.S

 
久しぶりに実家に帰れて親孝行や墓参りも出来たし、
温泉でゆっくり出来て、美味いメシも食えたし、
パワースポットにお参りも出来て、
素晴らしい歴史にも触れる事も出来たし、
ムーニーちゃんもたくさん遊べたし、
とても充実した連休ですた。

2017年10月8日日曜日

復活

インターネット復活しますた!
 
大した事なくて良かった、、
 
最近、何故だか?
不運が続いていた私ですが、
 
 
行きつけのお店に心のメンテナンス行ってきますた!
 
結果、、
悪い霊が2体も入っていた、、(汗)
それをしっかり払ってもらって、
何だか体が楽になった気分。
 
やはり商売をやっていると、
こういうの重要です。
 
と、私は思う。
 
信じるか信じないかは!
アナタ次第です!(笑)
 
 
で、
昨日は土浦の花火でしたね!

 
私は家族3人で弁当作って、
ゆっくり虫掛BASEで見ていました。

 
寒くもなく、天候も良くて、

 
最高の花火日和でしたね!
 
 
The end of the summer
 
 
P.S
 
さて!
目の保養もしたところで、
この連休を利用して、
ここしばらく、妻の実家に帰れていなかったので、
帰省してきます。
 
 
それでは皆さん!
素敵な休日を!

2017年10月6日金曜日

---------

何故だか!?
昨日からインターネットの調子が悪く、、
PCからブログが書けません。。
 
書いてんじゃねーか!って?
携帯からです。
 
その他諸々、、
最近、何かと不運続きでまいってます。。(汗)
何でそういうのって重なってくるんでしょうね!?
まあ、人生は谷あり山ありなので仕方がないですが、、
 
まあ、今がちょうど山なんでしょうね。
がんばって越えましょう!
 
ってなわけで、
そういう時は神頼み!
 
今から行きつけの先生のとこへ行って、
お払いしてもらってきまーす!
 
という事で、
携帯からブログを書くのはあまり好きではないので、
改善するまで少しブログはお休みします。
 

2017年10月4日水曜日

CALIFORNIA紀行 第2章 住宅視察

CALIFORNIAの住宅を視察してきますた!
 
 
無機質な建物から~
 
 
ゴージャズな建物まで、
幅広い建築物を見る事が出来ました。
 
特にニューポートコーストは高級住宅エリアなので、
高級な住宅が盛りだくさん!
正直、どの建物もヤバかった、、
 
そして、私が特にドツボにハマった建物は、
 
 
この2件。
共にまだ建築中の建物ですが、
素晴らしい直線美です。
 
木造建築では多少限界はありますが、
こういう建物、憧れます。




 
ほんと、どちらもやばいね、、(苦笑)
 
最近、どこへ行っても西系の建築ばかりが流行の主ですが、
やはり、このようにシンプルな飽きのこないデザインが個人的にオススメ。
 
実際、この建築もカリフォルニアの建築ですからね。
カリフォルニア建築
サーファーハウス風、ロンハーマン風内装的な考えの方が、
世の中にはたくさんいらっしゃいます。
 
皆さんも、人とちょっと違ったカリフォルニア建築。
建ててみませんか?

2017年10月3日火曜日

天王台ビル外観イメチェン工事 竣工!

 材料の欠品で中々竣工出来なかった、
 
 
「天王台ビルの外観イメチェン工事」

 
ホワイトルーバーに、

 
グリーンガーランドをランダムに。

 
3年後にはギッシリになるかな!?(笑)

ファサードは、
モルタルで作った花壇に、

 
ロストラータ。

 
どちらも、今の流行の度定番なデザインですが、
 
まあ、最初よりかは、
100倍かっこ良くはなりましたね。

 
そんな感じで、

 
最後に足場も外れて竣工!
 
 
この現場の始まりは、
御新規様からの突然のお電話。
「ウチのビルをお洒落に改装したいんだけど、
今、1社に見積もってもらってるんだけど、デザインがちょっとね、、苦笑」
と、
最初から他社との相見積もりでした。
 
今だから言えますが、
実は他社よりウチのほうが金額が高かったんですが、
デザインで勝ち取った案件です。
 
結果。
お客様にも、
「大満足!ほんと頼んで良かったよ!」
と大絶賛なお褒めの言葉を頂き、
私としても、これ以上の満足はありません。

 
古くさかったファサードを、

 
このようにデザイン提案して、

 
実際にはこのように。
 
 
 
大分、老朽化した外観も、

 
このようにデザイン提案して、

 
こんな感じに。
 
 
建築はお客様に言われた事をやっているだけらな誰にでも出来ます。
金額の違いは多少あるかとは思いますが、
むしろ仕上がりは誰に頼んでもほとんど同じになります。
 
その中で、
ウチに頼んだからこうなった。
ウチに頼まないとこうはならなかった。
ほんと頼んで良かった。
となるような建築を、
弊社はこれからも常に心がけていきたいと思います。

2017年10月2日月曜日

さらば!スパイダー!

突然ですがお知らせです。
 
 
イケメン、パワフル、癒しで有名な、
弊社スパイダーが、
残念ながら9月いっぱいをもちまして、
弊社を退社する事になりました。
 
理由はイケメンなので仕方がない、、
腰の振り過ぎで、持病の腰痛が悪化してしまいました。。
 
まあ、非常に残念な事ですが、
仕方ない理由です。
 
短い期間だったけど、
ウチで一生懸命がんばって働いてくれた事に感謝します。
 
さらば!スパイダー!
 
 
P.S
 
アメリカロスなのか?
最近、無償に分厚い肉が食いたくて、
昨日はコスコへ。
 
 
そして!念願にプライムステーキ!
 
食べたい物が食べられる。
 
これこそ幸せです。
 
さ~て!
また今日から1週間スタート!

 
がんばりましょう!