Art Forest co.;itd.

Art Forest co.;itd.

2015年4月26日日曜日

と言えば、

 
マツコデラックスも絶賛!
そんなチップスを買って食べてみた。
 
結果、まずくはないですが、
それなりの味でした。
 
「チップス」と言えば、
 
 
最近、フィッシュ&チップスにハマっています。
 
けど、この時期中々スーパーに良いタラが売ってなくてね。
 
「ハマってる」と言えば、

 
先日、またチャリラーに行ってきますた。

 
注文は、前回同様、
ラーメン&半チャーハン。
 
前回食った時より、大分、
しょっぺぇ~~!

 
やはり年をとると感覚も鈍りますよね。

 
「しょっぺぇ~」と言えば、
 
現在、毎日多忙な原因の一つ。
つくばに新しく出来る商業施設。
 
何がしょっぺぇ~って、
ここの工事を取り仕切る、
内装管理室様の図面のダメ出しが、
かなり、しょっぺぇ~。。
 
まあ、仕事だから、
引き続きがんばるしかないね!
 
「新しく出来る」と言えば、

 
最近、
近所にばんどう太郎が新しく出来た。
 
バカにして行ってみると、
これが中々デザインが凝っていて、
大分、お金もかかった事でしょう。。
 
特に、外壁のガルバのデザインが、
私的には斬新で良いと思った。
 
家族で行くには、座敷もあるし、
こういうお店は行きやすいですね。
 
 
P.S
 
「家族」と言えば、
 
 
昨晩は、2人のブラザーと我が家で酒を交わした。

 
そして、ブラザーが日頃鍛えた体を披露!

 
刺青だらけで、筋肉が分かりません。。(笑)
 
 
まあ、相変わらず楽しい時間を過ごせますた!

2015年4月25日土曜日

J54 SAND PROJECT part2






はやっ!

やれば出来るじゃん!たけちゃん!

引き続き宜しく!


P.S

知ってました?


塗装ブースの換気フィルターって、


ヤシの実繊維で出来てるみたい。

自然の恵みってスゴイね!

2015年4月24日金曜日

観たい映画

 
サントラ買っちゃった!
 
先日、ワイスピを観に行った際、
色々、予告を観ていたら、
今後、気になる映画がたくさんありますた!
 
 


 
まずは、これ観に行きてぇなぁ。。
 
 
P.S
 
先日、小学生の頃からの、
古い友人に久しぶりに会いました。
 
その男は、
ちょっとバカで、
ちょっとデブで、
ちょっとハゲてます。
 
 
いやっ、
 
かなりバカで、
それなりにデブで、
まあまあハゲてます。
 
そんな友人が、

 
新車でセローを買ったそうです。

 
新車のならしと言って、
雨がパラついているのに、
わざわざ柏からバイクで来ました。
 
やはりバカです。

 
そして、また、

 
バイクで柏に帰りました。

 
さようなら、貝塚。
 
また、会う日まで。。

2015年4月23日木曜日

Teacher´s Home PROJECT 90%FINISH!!

 
久しぶりの、
「Teacher´s Home PROJECT」
 
 
外部の大変なコーキング作業も完了し、

 
10キロ太陽光も設置完了!

 
そして、遂に!

 
足場が!

 
外れますた!

 
自分でデザインして言っちゃいますが!
COOL!
 
輸入住宅の要素と、
日本のモダン建築の両方の要素を取り入れた、
ニュースタイル。
 
内装も、

 
開放感のある吹き抜けに、
ハワイで買い付けてきたシーリングファンが設置。

 
ドアや、

 
床なんかも、
ポップカラーでカラフルに。

 
先日、ブログで御紹介した、
破材を使用したLOW COST カウンターも、

 
このようになりますた!
 
この家は、弊社ならではの建築が、
多彩に現れている住宅です。
タイミングが合えば、これから家を建てる事を考えている、
少しでも多くの皆様に、
実際に生で現場を見て頂こうかと考えています。
 
まだまだ内外共に完成ではありまっせんが、
現在、90%FINISH!!
 
100%FINISHは、
5月半ば頃かなぁ・・・?
 
 
P.S

 
一方、こちらは、
大門プロジェクト。
 
私のイメージ通り、
かっこいいのが出来上がっきてます。

 
もちろん!
これもT/Hに使用します。
 
お楽しみに!

2015年4月22日水曜日

J54 SAND PROJECT part1

今週も、毎日バタバタの忙しい日々が続いています。
 
そんな中、
 
 
ゲンボくんの愛車、
 
 
J54 が、

 
とうとう、プロジェクト開始!
 
やっとこ、たけちゃんです。

 
命名!
 
「J54 SAND PROJECT」
 
また、ちょこちょこ進行ブログUPしていきまーす!
 
 
P.S
 
私が20歳の時に購入して、
約18年の時が経ったJ54

 
なので、このように、
今や、どのショップでも使用していないステッカー達が貼られている。
 
特に1番上のステッカーは、大変レアです。(笑)
 
このショップの方々には、
私が独立した当初、大変お世話になりました。
今の私があるのも、この方々のおかげです。
 
今回、残念ながら、このステッカー達を、
剥がすことになってしまいますが、
これからも初心を忘れず、
前進していきたいと思います!

2015年4月21日火曜日

熱い!

 
昨日から新現場がスタート。
 
今回はオサレ工事というよりは、
痛んだ所を直す改修工事。
 
なので、プロジェクト名はなし!

 
まずは、内装の一部を改修。
 
で、その頃、外では、

 
ワイルドスピードに影響されたのか!

 
室外機を徹去しようと、
隙間が狭すぎて、
固定ボルトが取れないので、
 
ワイルドに車で牽引しようと。。

 
ブウォ~~ン!
 
これぞ車力!
 
今回は市ノ力は通用しないようです。。

 
と、最後は車力&市ノ力!
 
熱いね~!
 
と、この後、見事に外れますた。
 
 
で、内装で解体された廃材は、
 
 
ファイヤー!
 
熱いね~!
 
この時代に、
こんな事よくやってますよね!(笑)
 
 
P.S
 
そして、
 
何よりも!
ここが1番、

 
熱いね~♥
 
夫婦で一緒に働くって、
すばらしいね!